初午まつり:名物おみくじ販売--佐世保玉屋屋上・鹿島祐徳稲荷神社 /長崎
佐世保市の佐世保玉屋9階屋上にある鹿島祐徳稲荷神社で、「初午まつり」が開かれている。13日まで。 初午まつりは、稲荷宮の主祭神が京都伏見の稲荷山に鎮座された2月の初午の日に由来し、家内安全、商売繁盛、交通安全を願う祭り。玉屋によると、神社は1930年秋、佐賀県鹿島市の鹿島祐徳神社から分社されたも...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110212-00000223-mailo-l42