忍者ブログ
そして長し
| Admin | Write | Comment |
Pick UP
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて。

外食やコンビニ弁当といった食生活が中心になっていることに気づき、自炊をすることにしました。
でも、その結果がレトルトのカレーとはこれいかに。


【光明皇后 写経事業で書写された経典確認 宝物級の価値】
 奈良時代の736年、聖武天皇の妻・光明皇后が主導して始まったとされる写経事業で書写された経典が新たに確認され、26日、寄贈を受けた大阪大総合学術博物館(大阪府豊中市)が報道関係者に公開した。事業で写された計約7000巻のうち約1000巻が現存するとされ、うち750巻は宝物として正倉院で保管されてい...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101127-00000006-maip-soci

どうですか、この内容。今後も光明皇后 写経事業で書写された経典確認 宝物級の価値とか、同じようなニュースは気をつけてみていこうかな、と思った次第です。

次の休暇はテニスで汗を流す予定です。今からとても楽しみなのですが、その翌日の筋肉痛を思うと今から不安です(笑)



おすすめ
日本茶の通販 煎茶
日本茶の通販 麦茶
緑茶・煎茶・麦茶の通販 麦茶

PR
話は変わりますが、国際高校生選抜書展:団体の部・地区、明誠学院が5年連続優勝 /岡山というニュースをさっきネットで見かけました。こういう話題をみると、ついつい読んでしまいます。

国際高校生選抜書展:団体の部・地区、明誠学院が5年連続優勝 /岡山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101126-00000298-mailo-l33

すごい嫌ですが、お客さんのところに行かなければ・・・。



人生は道路のようなものだ。一番の近道は、たいてい一番悪い道だ。

コーヒーを飲みながらニュースを見るのが日課ですが、求人:新卒者の採用枠確保 徳島労働局・県教委など、県内企業に一斉訪問 /徳島っていうニュースが気になりました。

【求人:新卒者の採用枠確保 徳島労働局・県教委など、県内企業に一斉訪問 /徳島】
 雇用を取り巻く環境の悪化で高校生や大学生らが厳しい就職活動を強いられる中、新卒者の求人を確保しようと、徳島労働局や県教委などは25日、県内企業に採用枠の維持・拡大を求める一斉訪問を開始した。26日までの2日間で県内100社を訪れ、直接要請する。  行政や経済・教育関係者らで10月に立ち上げた「新卒...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101126-00000209-mailo-l36

おっと、気が付いたらこんなもう時間ですか。お腹が空いたなぁ、と思ってたんですよ。

はい、今回は求人:新卒者の採用枠確保 徳島労働局・県教委など、県内企業に一斉訪問 /徳島というニュースを見たことを書いてみたわけですが、この辺で終わりたいと思います。


≪ Back   Next ≫

[712] [713] [714] [715] [716] [717] [718] [719] [720] [721] [722]

Copyright c 剣の道けわし。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]