10年住宅着工3%増 2年ぶりプラス
国土交通省が31日発表した2010年の新設住宅着工戸数は前年比3・1%増の81万3126戸となり、2年ぶりに前年実績を上回った。低金利に加え、政府のローン減税が貢献して、首都圏や近畿圏など大都市を中心に分譲マンションの販売が回復したため。ただ、水準としては1968年以降、08年まで続けてきた10...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110131-00000548-san-bus_all
新燃岳の溶岩ドーム、高さ200mに
鹿児島、宮崎県境の霧島連山・新燃(しんもえ)岳(1421メートル)の火口(直径約700メートル)内に出現した溶岩ドームの中央部の高さが火口の縁と同じ約200メートルの高さに達していることが31日わかった。 鹿児島地方気象台によると、溶岩ドームは28日には直径50メートル程度だったが、30日に撮...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110131-00001002-yom-soci
24時間マラソン、はるな愛の完走は!? ブログで「あとは本番を待つのみ」
28日18時30分より、「24時間テレビ 愛は地球を救う」が放送される。今回はTOKIOがメインパーソナリティーを務め、米倉涼子、森三中、AKB48らもパーソナリティ-として参加する。 33回目を迎える今回は、“ありがとう~今、あの人に伝えたい~”をテーマに、「かつての仲間にありがとう…『旅立...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100827-00000023-rbb-ent
<中華経済>自動車販売店がレンタカー市場参入、競争が激化―広東省深セン市
2010年7月23日、中国深セン市の自動車販売店がレンタカー分野に参入し始めた。同市では日産自動車が出資する東風日産が「易租車」のブランドでレンタカー事業を展開しており、メーカーのほか、販売店の参入で市場の競争が激化しそうだ。地元紙が伝えた。 参入した販売店は、南方トヨタ、標遠、大興など。それぞれ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100726-00000006-rcdc-cn