忍者ブログ
そして長し
| Admin | Write | Comment |
Pick UP
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

善行は悪行と同じように人の憎悪を招くものであるということを注意しなければならぬ。

さてさて。

こないだ久しぶりに、録音された自分の声を聞く機会がありました。
いやぁ、何度も聞いてはいますが、耳慣れない変な声に聞こえますよね。自分の声って。


【日産、2011年3月期営業利益予想を上方修正】
 [東京 9日 ロイター] 日産自動車<7201.T>は9日、2011年3月期の連結営業利益予想を前年比71.7%増の5350億円に上方修正すると発表した。従来予想の4850億円の黒字に比べ、10.3%の上方修正となる。  トムソン・ロイター・エスティメーツによる主要アナリスト26人の予測平均値5...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110209-00000693-reu-bus_all

少し前にも同じような話題があったような気がしますが。とにかく日産、2011年3月期営業利益予想を上方修正というニュースについては、もう少し様子をみたいところです。


PR
というわけで。

こないだ飲みに行ったとき、後輩から真剣に「どうしたらモテるんでしょうか」と相談されました。
いや、こちらもモテモテで困ってるわけではないので答えようがないし、真顔でそんなこと相談するなよ。。。
大人だろ、キミ。と言いたかった。

レアル・マドリーのシャビ・アロンソ「バルセロナはすべてにおいて上だった」
 29日に行われた“エル・クラシコ”(バルセロナ対レアル・マドリー戦)で、バルセロナに0-5と大敗したレアル・マドリーのシャビ・アロンソは、試合直後にスペインのテレビ局カナル・プルスのインタビューに応じ、完敗を認めた。 「バルセロナはすべてにおいて僕らの上をいっていた。彼らは早い時間に先制点を挙げた...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101130-00000007-spnavi-socc

と、こんな感じです。気になりませんか?レアル・マドリーのシャビ・アロンソ「バルセロナはすべてにおいて上だった」といった話題に敏感になるのは悪くないと思うのですが。

さて、ここらで仕事に戻るかな。




おすすめ
健康茶 健康茶
健康茶 モモタマナ茶
健康茶 モロヘイヤ茶

いや、お前さん、どうかしているね、希望にすがりついているなんて。希望というものは慰めることは知っているが、養うことなんか、からっきし知らないんだよ。

今回は「中国の干ばつが世界の食料市場に与える影響は大きい―国連食糧農業機関」といったニュースを紹介します。


【中国の干ばつが世界の食料市場に与える影響は大きい―国連食糧農業機関】
2011年2月8日、米紙ニューヨーク・タイムズによると、国連食糧農業機関(FAO)は世界最大の小麦生産国である中国が深刻な干ばつに見舞われていることは、世界の食糧市場に大きな影響を与えると警告した。9日付で環球時報が伝えた。 【その他の写真】 記事によると、フィリピンに本部がある国際稲研究所(IRR...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110209-00000026-rcdc-cn

ん、ケータイにメールが入ってる。いつの間に。この携帯もそろそろ買い換えたいなぁ。


貧乏には、楽しいことが沢山あるに違いない。でなければ、こんなに沢山の人が貧乏であるわけがない。

眠気覚ましにニュースを眺めてたら、ブラザー、Bluetooth接続も可能なA4対応の超小型モバイルプリンタという話題がすごく気になりました。

ブラザー、Bluetooth接続も可能なA4対応の超小型モバイルプリンタ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110209-00000010-rbb-sci

へぇ。と思いました。




おすすめ
書道用具 墨・墨汁
筆記具 ブランドボールペン
筆記具の通販 シャープペンシル ウォーターマン

最近ネットで買った靴下がイイ感じです。
送料無料キャンペーンを狙って、また買い増ししよう!

最強の五つ星ユニット“Fivesta”始動!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110209-00000008-cdj-musi

最強の五つ星ユニット“Fivesta”始動!というニュースについては、これからもチェックしていきます。


≪ Back   Next ≫

[592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602]

Copyright c 剣の道けわし。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]