忍者ブログ
そして長し
| Admin | Write | Comment |
Pick UP
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて。

最近の100円ショップって、ホントすごいですよね。こないだ数日出張に行ったとき、荷物にTシャツの替えを入れるのを忘れてしましました。近くに100円ショップがあったので行ってみると、100円で売ってるんですよね。白いTシャツが。でも当然、モノはあまり良くなく、1回洗濯したらへその下くらいまで縮んでしまいました。


【<クリスマス向けおもちゃ>変身ベルトやベイブレード… “懐かしくて新しい”が人気】
 肌に冷たい風を感じるようになると、そろそろパーティーシーズン到来。子供たちが待ちに待ったクリスマスまで、すぐそこだ。東京玩具人形問屋協同組合(台東区)が今秋開いたクリスマス商戦にむけての商談会。さて、今年のクリスマスはどんなおもちゃが人気?【文と写真、江刺弘子・動画、村田由紀子】 【スカイツリー、...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101207-00000020-maiall-soci

すごい嫌ですが、お客さんのところに行かなければ・・・。


前にも同じようなニュースを見たような気が・・・。<クリスマス向けおもちゃ>変身ベルトやベイブレード… “懐かしくて新しい”が人気といったニュースはよくあることなんでしょうかね。


PR
嫉妬に御用心なさいまし。嫉妬は緑色の目をした怪物で、人の心を餌食にしてもてあそびます。

今日ちょっと気になったのが、小中高生の半分、「朝鮮戦争」発生年度を知らずといったニュースなんですが、これ、ホントのところどうなんですかね?いろんな意見があるとは思いますが・・・

小中高生の半分、「朝鮮戦争」発生年度を知らず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101230-00000027-yonh-kr


というわけで。

またまた事務所のレイアウトが少し変わった。
今度の席は課長のすぐ近く。
うっそー、最近席が変わるたびにヤバ気な人に近づいていく傾向が・・・。(出世してるわけではない)
バックトゥーザ前の席!こんなんばっか(泣)

今日、個人的に見逃せないなー、と思ったのは、うさぎ跳ねる? 一進一退から年末1万4千円台もというニュース。なぜに?

うさぎ跳ねる? 一進一退から年末1万4千円台も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101230-00000568-san-bus_all

と、こんな感じのニュースでした。



おすすめ
ゴルフ ドライバー(レディース) ヤマハ
ゴルフクラブケース ナイキ
ゴルフクラブ(キッズ用) ブリヂストン

乗りかけた船には、ためらわず乗ってしまえ。

さて。

ここ最近、飲み会の頻度がハンパじゃありません。
おかげで眠いし、せっかく落ちていた体重もまた増加傾向にあるし。お酒はたまに飲むのが一番なんですよね。

今日、個人的に見逃せないなー、と思ったのは、「人が来て何も取れず逃走」=高級感で百貨店名乗る―夫婦殺傷で木村容疑者・警視庁というニュース。なぜに?
「人が来て何も取れず逃走」=高級感で百貨店名乗る―夫婦殺傷で木村容疑者・警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110212-00000018-jij-soci

目標は大切なものだけれど、目標に縛られてもっと大きな目標を見失うのは馬鹿げていると思います。
と、いう理屈をこねながら今日の仕事を終わろうとする今日この頃。

はい、今回は「人が来て何も取れず逃走」=高級感で百貨店名乗る―夫婦殺傷で木村容疑者・警視庁というニュースを見たことを書いてみたわけですが、この辺で終わりたいと思います。


地獄の沙汰も金次第。

はい。

えー、向こうは親切でやってるんだろうけど、打ち合わせに行くたびに、匂いのキッツイお茶(ハーブティ?)みたいなのを飲まされるデザイン会社があるんです。
明日、また行く予定なんだけど。。
いつも断る、もしくは飲まない、という決意を胸に抱いているんですけど、お人好しというか、まだ実行したことはありません。

空き時間にニュースをチェックすると、意外な話題をみかけることがあります。今日なんて紗栄子 出産後19キロ体重増加するもダルの指導で元に戻り感謝というニュースがありました。
紗栄子 出産後19キロ体重増加するもダルの指導で元に戻り感謝
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101127-00000304-shueishaz-ent

よし、気分転換はここまでで、次の仕事にとりかかるとしますか。ちょっと面倒くさい作業があるんですけどね。


≪ Back   Next ≫

[585] [586] [587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595]

Copyright c 剣の道けわし。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]