忍者ブログ
そして長し
| Admin | Write | Comment |
Pick UP
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アネモネの花言葉は「はかない恋」「恋の苦しみ」「薄れゆく希望」「清純無垢」「無邪気」「辛抱」待望」「期待」「可能性」

話は変わりますが、マンガッタンイラストギャラリー 大賞に金平さんというニュースをさっきネットで見かけました。こういう話題をみると、ついつい読んでしまいます。

マンガッタンイラストギャラリー 大賞に金平さん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110226-00000001-khk-l04

さて、明日のために仕事をかたづけますか。


はい、ニュースはここまで。



PR
さて。

最近の100円ショップって、ホントすごいですよね。こないだ数日出張に行ったとき、荷物にTシャツの替えを入れるのを忘れてしましました。近くに100円ショップがあったので行ってみると、100円で売ってるんですよね。白いTシャツが。でも当然、モノはあまり良くなく、1回洗濯したらへその下くらいまで縮んでしまいました。

今日、個人的に見逃せないなー、と思ったのは、リビア政権側、礼拝所も重火器攻撃 北西部で死者2千人というニュース。なぜに?
リビア政権側、礼拝所も重火器攻撃 北西部で死者2千人
 【カイロ=大内清】反体制派が支配地域を拡大しているリビアで、なおも最高指導者カダフィ大佐に忠誠を誓う政府軍部隊は24日、北西部の各都市で反攻を開始した。首都トリポリ西郊にある北西部の要衝ザーウィヤでは反体制派が立てこもるモスク(イスラム教礼拝所)などを重火器で攻撃し、同国の独立系メディアによると2...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110225-00000674-san-int


さてさて。

家の電話によく間違い電話がかかってきます。どうもどこかのタクシー会社の番号と似ているらしく、いきなりタクシーの手配をされるのです。
いい加減にしてほしい今日この頃です。

メールチェックのときに、ニュースも見たんですけど、電車や映画館で警視庁の採用試験のPR という話がニュースになっていますね。ふーん、そうなんだ。

【電車や映画館で警視庁の採用試験のPR 】
 採用シーズンを前に、多くの人に警視庁の採用試験を受けてもらおうと、警視庁は25日、採用試験のPR映像をJR山手線などの電車内のモニターや都内の映画館で流すと発表した。  「東京を愛する仕事」をテーマに白バイ隊員やSPなど各分野の警察官が登場する。電車内では28日から15秒の映像を上映し、銀座や豊...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110225-00000572-san-soci



【もんじゅ燃料環境課長、敦賀市内の山中で自殺】
 日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で昨年8月、核燃料交換用装置が原子炉容器内に落ちたトラブルで、現場で装置を管理していた燃料環境課長(57)が、敦賀市内の山中で自殺していたことがわかった。  課長は現場の責任者として、トラブルの原因究明や復旧手順の策定などを担っていた...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110222-00000535-yom-soci

そろそろ近所の公園でジョギングでもしようかな。最近ちょっと体重も気になるし。

以上、今回の紹介記事でした。



話は変わりますが・・・。

知人の女性なんですけど、昔からいつ見てもホントに若いんです。自分の人生を楽しんでいる女性って、やっぱりキラキラと輝いて見えますよね。まさにエイジレスってやつです。


話は変わりますが、東電(9501)タイ大手発電卸会社に210億円出資というニュースをさっきネットで見かけました。こういう話題をみると、ついつい読んでしまいます。
東電(9501)タイ大手発電卸会社に210億円出資
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110225-00000004-scn-bus_all

では、アデュー!


東電(9501)タイ大手発電卸会社に210億円出資、といった話題をみると妙にしんみりしてしまうのは自分だけでしょうか。ま、捉え方は様々ですしね。


≪ Back   Next ≫

[555] [556] [557] [558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565]

Copyright c 剣の道けわし。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]