忍者ブログ
そして長し
| Admin | Write | Comment |
Pick UP
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恋の悩みほど甘いものはなく、恋の嘆きほど楽しいものはなく、
恋の苦しみほど嬉しいものはなく、恋に苦しむほど幸福なことはない。

さてさて。

今年は、キレイな色がファッションのポイントらしい。
だけどなぁ。チャレンジするには勇気が必要ですよね。
結局同じような服で通勤するのでした。



ジャズ・ピアニスト大西順子、トリオでブルーノート東京へ出演!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110225-00000020-cdj-musi


PR
あま(亜麻)の花言葉は「あなたの親切に感謝します」

というわけで。

こないだ飲みに行ったとき、後輩から真剣に「どうしたらモテるんでしょうか」と相談されました。
いや、こちらもモテモテで困ってるわけではないので答えようがないし、真顔でそんなこと相談するなよ。。。
大人だろ、キミ。と言いたかった。

メールチェックのときに、ニュースも見たんですけど、ぐるっと秋田:本荘由利特集 ハタハタまつり 道の駅「にしめ」で12日まで /秋田という話がニュースになっていますね。ふーん、そうなんだ。

【ぐるっと秋田:本荘由利特集 ハタハタまつり 道の駅「にしめ」で12日まで /秋田】
 新鮮なハタハタを食べてもらおうと、由利本荘市西目町沼田新道下の道の駅「にしめ」で「ハタハタまつり」が開催されている。12日まで。  5日と12日には、発泡スチロールに入ったハタハタの重量を当てるクイズイベントを予定。六つの箱に入ったハタハタの総重量を予想してもらうクイズで、ピタリ賞は6箱を贈呈。ピ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101205-00000113-mailo-l05

ってな記事でした。



アーモンドの花言葉は「希望」「真心の愛」「無分別」「愚かさ」「永久の優しさ」

さてさて。

こないだ会社のお金でジュースをみんなに買ってくる機会があって、先輩のY氏に注文を聞いたところ、「何でもいい」とのこと。

無難にスポーツドリンクを買っていくと、「スポーツもしてないのにスポーツドリンクを買ってくる思考がわからん」と文句を言われました。

いや、それなら「何でもいい」というな。

眠気ざましにニュースを見ると「ネットの検索、比較機能で投信潜在需要を開拓=資産倍増プロジェクト(4)」という見出しがちょっと引っかかりました。
ネットの検索、比較機能で投信潜在需要を開拓=資産倍増プロジェクト(4)
 ネット証券4社が共同で取り組む「資産倍増プロジェクト」がスタートした。楽天証券代表取締役社長の楠雄治氏は、「ネットで購入された投資信託の残高が米国で60-70兆円あることと比較して日本では総額で1兆数千億円しかない。膨大な需要に応えられていない」という。プロジェクトの立ち上げに当たって4社の社長が...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110302-00000104-scn-bus_all

そろそろ近所の公園でジョギングでもしようかな。最近ちょっと体重も気になるし。

前にも同じようなニュースを見たような気が・・・。ネットの検索、比較機能で投信潜在需要を開拓=資産倍増プロジェクト(4)といったニュースはよくあることなんでしょうかね。


子どもを不幸にする一番確実な方法はなにか、それをあなたがたは知っているだろうか。それはいつでも何でも手に入れられるようにしてやることだ。

というわけで。

近所のパン屋さんを何とかして欲しい。
あの香ばしい匂いを路上に散布するのは犯罪に近いです。買え買え詐欺です。いや、詐欺じゃないんだけど。


ノキアがベトナムに新工場建設、2012年稼動予定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110302-00000897-reu-bus_all


4割の青少年が携帯電話でインターネット利用=中国
 このほど発表された「2010年中国未成年者インターネットと携帯電話の利用状況についての調査報告書」によると、中国の未成年者の携帯電話利用率は約50%で、携帯電話によるインターネットの利用率は40%近くであることが分かった。1日付で中国国際放送局が伝えた。  未成年者にとって携帯電話は重要な通信お...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110302-00000072-scn-cn


≪ Back   Next ≫

[543] [544] [545] [546] [547] [548] [549] [550] [551] [552] [553]

Copyright c 剣の道けわし。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]