忍者ブログ
そして長し
| Admin | Write | Comment |
Pick UP
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【もんじゅ、耐震安全性も「確保」=報告書ほぼまとまる-経産省】
 1995年のナトリウム漏れ事故で運転停止中の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の耐震安全性を検討する専門家の委員会が11日、経済産業省で開かれ、「耐震安全性は確保されている」とした同省原子力安全・保安院の報告書を大筋で了承した。近く、正式な報告書をまとめ、国の原子力安全委員会で審査する。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000107-jij-soci

最近、今回みたいな話題が多いですよね。とにかく「もんじゅ、耐震安全性も「確保」=報告書ほぼまとまる-経産省」なんていう話題は受け入れたくない、というのが個人的な意見です。まあ賛否両論あってしかるべきとは思うんですけど。

気が付けばブログを更新してるときが一番気楽な時間だなぁ。けど、これが仕事になると、それはそれで嫌になるのかな?



おすすめ
人気のカーテン カーテンレール(スチール)
人気のカーテン通販 カーテン(ベーシックデザイン) 丈(91cm~110cm)
カーテン通販 スタイルカーテン

というわけで。

先日、スピード違反の取り締まりにひっかかりました。
法定速度50kmの道を70kmで走って20kmオーバー。
ああ、もう反省。もったいないなぁ15,000円。
でもね、反省はするけどあの幹線道路が50km制限ってどうよ、っていうのも正直な感想。
何年前に制定されたか知らないけど、あのくらいの道だったら、アクセルをちょっと踏んだら50kmは超えちゃうよ。プンプン。


【大輔、4回転フリップに挑戦!史上初超大技で金!!…フィギュア】
 【トリノ(イタリア)22日】フィギュアスケートの世界選手権は23日にイタリア・トリノで開幕する。21日から会場のパラベラ屋内競技場で公式練習が始まり、バンクーバー五輪男子銅メダルの高橋大輔(24)=関大大学院=は、4回転フリップに挑戦。3回とも失敗したが、五輪金メダルのイバン・ライサチェク(24)...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100322-00000243-sph-spo

・・・。「大輔、4回転フリップに挑戦!史上初超大技で金!!…フィギュア」というような話題が増えてくること自体は仕方がないんでしょうね。

おおっと、ヤバイ、ヤバイ。のん気にブログ書いてる場合じゃなかった。仕事、仕事。とほほ、時間に追われる人生っていやだなぁ。


ニュースって流し読みをするだけのことが多いですけど、“もりまや”も登場!『龍が如く4 伝説を継ぐもの』のキャバ嬢たちが「美人時計」に登場とか、この辺は見逃せないなぁ、というのが個人的な意見。なぜか・・・は秘密。
“もりまや”も登場!『龍が如く4 伝説を継ぐもの』のキャバ嬢たちが「美人時計」に登場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100310-00000018-devi-ent

目標は大切なものだけれど、目標に縛られてもっと大きな目標を見失うのは馬鹿げていると思います。
と、いう理屈をこねながら今日の仕事を終わろうとする今日この頃。

“もりまや”も登場!『龍が如く4 伝説を継ぐもの』のキャバ嬢たちが「美人時計」に登場という情報にいては、まあ、正直そこまで興味があったわけではないのですが、話題としては知っておくべきなのかな、と。



おすすめ
人気の紅茶・ハーブティー ブレックファーストティー イングリッシュブレックファースト
セイロンティー リーフティー
ダージリンティー リーフティー

世の中で生きるには、人々とつきあうことを知らなければならない。

最近ネットで買った靴下がイイ感じです。
送料無料キャンペーンを狙って、また買い増ししよう!


KDDI、iida 携帯新モデル「lotta」を発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100128-00000025-inet-mobi

これは・・・。色々と事情はあるのでしょうが、KDDI、iida 携帯新モデル「lotta」を発表などとニュースで報じられてしまうと、ちょっとひいちゃいます。

あ、そろそろ予定の時間です。今回はこの辺で。1日に何回も更新するって、難しいですね。



おすすめ
ガラス掃除用品 網戸用
ブラシ・たわし ナイロン製
箒 室外ほうき

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[877] [878] [879] [880] [881] [882] [883] [884] [885] [886] [887]

Copyright c 剣の道けわし。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]